3月も終わりが見えてきました。
線維筋痛症になってから、季節の変わり目はいつも調子が悪くなります。
担当の医師の話では気圧の変化によって自律神経の乱れが強くなり、交感神経が優位になり過ぎて痛みや倦怠感が増してしまうとのことらしいです。
せっかく原因がわかっても気圧が相手では、対処のしようがありません。そういうものだと覚悟だけは決めて頑張るしかないのでしょう。
そんな状態なので、今日はモルモット達のお掃除が少し遅くなってしまいました。ばたばたお掃除を片付けたものの、こんな日には忘れものがありがちです。
・・・そう❗お掃除後のおやつを出し忘れていたのです。掃除を終えた安心感からぼーっとしていると、なにやら集合し始めるモルとインコ・・・
こはる「おやつが出てませんね😞」
ひより「これは、由々しき事態💦」
くーちゃん🐦いるだけっぽい💧
そして話し合いの結果・・・
無言でお皿に集まるモル達💧
👨🦲「あれ?どうしたの?」
・・・ジーッ
(なにか忘れてませんか?)
熱い眼差し
困惑する私に更なるヒントが‼
お皿に自らを添える「こはるくん」
熱い眼差しを向け続ける「ひよりくん」
そして、適当に遊ぶ「くーちゃん」
👨🦲「ああ、お野菜出し忘れてるね💦」
野菜を出すとすごい勢いで食べ始めるモル達💧
なんだかご飯をあげてないみたいだからやめて・・・
追加でパプリカ投入‼
「こはるくん」はパプリカが大好き
「ひよりくん」はパプリカ興味なし
モルモットにも好き嫌いがあるようです。
こはる「あげませんよ?」チラリ✨
4月が迫り、新生活の準備で忙しい方もいるかと思いますが、無理せず自分のペースで頑張っていきましょう。