2021年2月18日スクエアエニックスより『ニーアリィンカネーション』が遂にリリースされました。
『ニーア』シリーズはコンシューマー機時代からの歴史があり、当然のように人気も高く事前の登録者も100万人を達成するほどです。高人気のゲームはリリース日にサーバーがアクセスに耐えきれずダウンしたり、さまざまなトラブル発生から長時間メンテナンスに突入する事が多いのですが、さすがスクエニと言ったところでしょう、特に何事もなくゲームプレイが可能でした。
私も事前に登録していたので、早速プレイしてみました。
ゲームの基本的なシステムは、これまでのソーシャルゲーム(RPG)と大きくは変わったところは無いようです。マップを移動し、ターゲットに接触したら戦闘やイベント開始と言った流れでゲームが進んで行きます。ただ、グラフィックに関しては、非常に美しい映像がぬるぬると動きます。
マップ移動中!圧倒的な映像美!

またマップ移動、戦闘ともにAUTO機能が実装されており、作業の片手間にプレイすることも可能なため、私個人としては非常に良い印象を受けました。ただ、ずーっとオートプレイでゲームを進めていると、ゲームをプレイする意味があるのか?といった疑問が湧いて来たりしますが・・・深く考えないようにしましょう。
戦闘画面も美しい✨

ガチャは武器とキャラクター付き武器が闇鍋状態で、結構渋めの印象です。現在『ニーアオートマタ』とのコラボを行っているので、『オートマタ』のキャラクターに思い入れがある方『オートマタ』キャラ狙いで【リセマラ】するのはありかと思います。
ちなみに私は『オートマタ』キャラ狙いで【リセマラ】を行いました。リセマラ自体は1回あたり15~20分程度で実施可能なのですが、先にも書いた通り確率が厳しめなので狙ったキャラが出て来るまで1時間以上かかってしまいました💧意外とツラかったです。
・・・私の運が良くないだけかもしれません;;
最終的に2BとA2が引けたところで、リセマラ終了!

そして突然始まるシューティングゲーム💧

リリースされたばかりで未知数な事が多いゲームですが、映像だけでなくストーリーや音楽も素晴らしく仕上がっています。オート機能を利用して適当にゲームを進めるだけでも『ニーア』の雰囲気や世界観にどっぷり浸る事が出来るので、興味のある方は是非プレイしてみては如何でしょうか?
個人的には、かなりおすすめ出来るソーシャルゲームと言えるでしょう!